>新規会員登録はこちら
>詳細検索はこちら
menu

「音楽」をコンセプトとした新アパレルブランドMusikleidung,1月28日(土)より東京タワーに期間限定ショップOPEN!

「音楽」をコンセプトとした新アパレルブランド
「Musikleidung(ムジークライドン)」展開スタート
2017年1月28日(土)より東京タワーに期間限定ショップOPEN
~同時に新ブランド「まねきもちねこ」も展開~
Musikleidung

「音楽」をコンセプトとして、アイドルやアニソンアーティストなどとのコラボレーション商品を展開する新アパレルブランド「Musikleidung」を立ち上げ、2017年1月28日(土)~2月5日(日)の9日間、東京タワーに期間限定でオープンする「バンダイアパレルLIMITED STORE」にて商品を販売します。
期間中は本ストアや東京タワー大展望台1F「Club333」にて「Musikleidung」とコラボレーションしているアーティストを招いたイベントも実施予定!
また、さまざまなキャラクターやアーティストをバンダイオリジナルの「招き猫」モチーフのフォーマットに落とし込み展開する新ブランド「まねきもちねこ」の商品も本ストアにて販売します。

「Musikleidung」とは

Musikleidung

アイドルやアニソンアーティスト、アニメ作品内音楽ユニットなどとのコラボレーション商品をプロデュース。
第1弾として、「チームしゃちほこ」「PassCode」「angela」「鈴木このみ」「アイドル事変」とのコラボレーションアイテムを発売。今後も、「音楽」をコンセプトにさまざまなアーティストコラボレーションを展開していく予定です!

期間限定ショップ「バンダイアパレルLIMITED STORE」とは

「バンダイアパレルLIMITED STORE」は2017年1月28日(土)~2月5日(日) の9日間、バンダイの新ブランド「Musikleidung」・「まねきもちねこ」の商品をメインに期間限定で展開します。
期間中は「Musikleidung」とコラボレーションしているアーティストをゲストとして招き、本ストアや東京タワー大展望台1F「Club333」にてイベントを実施する予定です。

≪バンダイアパレルLIMITED STORE概要≫
日時:1月28日(土)~30日(月)、2月4日(土)~5日(日) 10:00~19:00
1月31日(火)~2月3日(金) 13:00~20:00
※入場無料 
場所:東京都港区芝公園4丁目2−8 B1東京タワーホール

東京タワー公式サイト:http://www.tokyotower.co.jp/

≪Club333「Musikleidung」コラボレーションイベント スケジュール予定≫

1月28日(土) 17:00~ ゲスト:「アイドル事変」、「チームしゃちほこ 大黒柚姫、咲良菜緒」 
1月29日(日) 17:00~ ゲスト:「PassCode」、「チームしゃちほこ 坂本遥奈、伊藤千由李」
2月04日(土) 19:00~ ゲスト:「鈴木このみ」
2月05日(日) 17:00~ ゲスト:「angela」、「チームしゃちほこ 秋本帆華」
場所:東京タワー大展望台1F 「Club333」/「TOKYO TOWER TV」にてUSTREAM配信も実施予定
※東京タワー大展望台1F 「Club333」 でのご観覧には別途展望台入場料(高校生以上900円・税8%込)が必要です。
※入場制限がかかる場合がございますので予めご了承ください。
※一般のお客様の撮影は禁止とさせていただきます。 
※イベント詳細は変更になる可能性がございますので、当「バンコレ!」 または、ファッション情報サイト「HENSHIN TIMES」を随時ご確認下さい。 

≪「Musikleidung」第1弾 コラボレーションアーティストについて≫

【チームしゃちほこ】

チームしゃちほこ
名古屋発スターダスト芸能3部所属のアイドルグループ。2012年4月に名古屋城にて路上デビュー。2013年6月「首都移転計画」で日本先行メジャーデビュー。2014年5月、3rdシングル「いいくらし」がオリコン初登場2位、1stアルバム「ひまつぶし」は初登場3位を記録。同年8月に初の日本武道館公演を開催。2016年4月にリリースしたシングル「Chérie!」はオリコンウィークリー2位を記録。同年、幕張メッセ、日本武道館、横浜アリーナ公演を成功させた。2017年3月には結成当初からの目標であった日本ガイシホールでのワンマンライブも決定している。

【PassCode】

PassCode
2014年結成の、大阪発ラウドロック・アイドルユニット。バンドサウンドをベースにラウドロック、プログレッシブ・ロックに至るまで、さまざまなジャンルの融合体である変幻自在の楽曲群を擁し、メンバーのシャウト・スクリームが異彩を放つユニット。2015年にはSUMMER SONIC2015、TOKYO IDOL FESTIVAL2015、@JAM EXPO2015などの大型フェスに出演。同年10月には初の5大都市単独ツアーを開催。2016年にはワンマンツアー「PassCode VIRTUAL TOUR2016」を開催し、同年8月8日、東京・Zepp Diver City TOKYOツアーファイナルで1500人動員。同日ユニバーサルミュージックよりメジャーデビューを発表。

【angela】

PassCode
atsuko とKATSU 、男女2 人組の岡山県出身のユニット。キングレコード所属。2003 年、「明日へのbrilliant road」でメジャーデビュー。TV アニメ『蒼穹のファフナー』などのアニメ主題歌を担当するなど精力的に活動している。一度聴いたら忘れられない個性的なatsuko のファルセットとビブラートが織りなす独特の声質と、KATSU のメロディアスで斬新かつ、細やかなアレンジがメロディをより引き立て、二人の織りなす旋律&個性がぶつかり合った瞬間、angela というユニットの最大限の「楽曲」の魅力が解き放たれる。2017 年3 月4 日に初の武道館ワンマンライブを控える。

【鈴木このみ】

PassCode
第5回全日本アニソングランプリ決勝大会グランプリ受賞者。アニソン最大の祭典、Animelo Summer Live にはデビューから5年連続で出演を果たす。TVアニメ『ノーゲーム・ノーライフ』、『Re:ゼロから始める異世界生活』、『カオスチャイルド』など、多くのアニメ主題歌を担当。2016年は幕張メッセイベントホールでの20歳のバースデーライブを含む20本ワンマンライブを敢行。ブリリアントな声で楽曲ごとに魅せ続ける、進化するアニソンシンガー。

【アイドル事変】

PassCode
「アイドル事変」は株式会社MAGES.が放つ「アイドル×国会議員」の2次元アイドルプロジェクトです。2017年1月よりTOKYO MX、BSフジ他にてTVアニメの放送が開始します。ヒロイン党、賛来党、スターライ党、美少女党、わかば党、サブカル新党、SOS党、7つのアイドル政党から、各都道府県の代表として国会議員となったアイドルたちが、ニッポンを覆う閉塞感を歌とダンスで正面突破していく物語です。先行して、スマートフォン向けソーシャルアプリの配信、コミカライズ、ステージイベントを開始し、今後もマルチメディア展開を広げていく予定です!

「まねきもちねこ」とは

まねきもちねこ

お餅のようなシルエットの「招き猫」のフォーマットにさまざまなキャラクターやアーティストをデフォルメして落とし込んだバンダイオリジナルデザインの商品を展開。
銀魂坂田銀時セット、スタンドマイヒーローズ青山樹セット
第1弾は「銀魂」、「スタンドマイヒーローズ」のキャラクターを商品化し、「バンダイアパレルLIMITED STORE」やアニメ関連イベントなどで販売します。
販売アイテム一覧
今後もさまざまなキャラクターやアーティストとのコラボレーション商品をイベント会場やオンラインショップ「バンダイファッションネット」で販売する予定です。

©STARDUST ©we-B studios ©music wonder circus ©MAGES. ©アイドル事変製作委員会  ©空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス ©coly

  • このエントリーをはてなブックマークに追加