[リリース]80年代を代表するビデオゲーム「ナムコミュージアム」と、 パリのアートウォッチブランド「ラプス」が初のコラボレーション!
株式会社バンダイ アパレル事業部では、2020年5月22日(金)に生誕40 周年を迎えたビデオゲーム「パックマン」を含む、80年代を代表するビデオゲーム「ギャラガ」「ゼビウス」などとコラボレーションした【ラプスとナムコミュージアム】の腕時計、全6種の予約受付を、バンダイのキャラクターファッションサイト「バンコレ!」(https://bandai-fashion.jp/)にて、2020年5月22日(金)10時より開始いたします。
(企画:株式会社バンダイ)
※商品購入ページ:https://bandai-fashion.jp/character/list/?character=c000902&sales_status=ALL

■商品特長
本商品は、80年代を代表するビデオゲーム「ナムコミュージアム」アートと、パリのアートウォッチブランド「ラプス」がコラボレーションした腕時計です。当時描かれた様々な原画を元に、職人の手で一つ一つ手作業ではめ込まれたアートピースの様な文字盤は、ゲームに熱中した若者たちの熱い気持ちを思い出させてくれるだけでなく、今の若者にもマッチする今なお色あせない魅力を放っています。
ラインナップは「パックマン」「ギャラガ」「ゼビウス」「ホッピングマッピー」「イシターの復活」「ナムコスターズ」の全6種です。

■パックマン
1980年に発表されたアクションゲーム。 「食べる」がコンセプト。4匹のゴーストに捕まらないようにしながら、迷路に並んだクッキーを次々と食べていく。 カラフルでビビッドな色使い、ポップなキャラクターをビデオゲームで表現し、80年代のポップカルチャーに大きな影響を与えている。
■ギャラガ
1981年に発表されたシューティングゲーム。迫りくる昆虫型エイリアン「ギャラガ」の大群を撃破。ボス・ギャラガに捕まった自機を取り戻すと デュアルファイターにパワーアップするなど連射の爽快感を追求したゲーム。

■ゼビウス
1983年に発表されたシューティングゲーム。対空用兵器と対地用兵器を用意し、縦スクロールシューティングゲームに空間の概念を取り入れている。
また練りこまれた世界観・ストーリーや、森、砂漠、海などの有機的な自然の世界を飛び交う無彩色とグラデーション表現によるキャラクター群、隠れキャラクターや隠しコマンドなど、のちの様々なゲームに大きな影響を与えている。

■ホッピングマッピー
1986年に発表されたアクションゲーム。1983年に発表された「マッピー」の続編。新兵器ホッピングに乗って、品物を探しながら、あっちへホップ、こっちへジャンプ!ニャームコ達と追いかけっこするゲーム。

■イシターの復活
1986年に発表されたアクションRPGゲーム。1984年に発表された「ドルアーガの塔」の続編。ドルアーガを倒した後ギルとカイで塔を脱出する。パスワードによるコンティニュー機能がついていたのも特徴のひとつ。

■ナムコスターズ
ゴースト(パックマン)、ボス・ギャラガ(ギャラガ)、プーカァ(ディグダグ)など主人公のライバルたちが結成したアメフトチーム。商品概要
・商品名 :【ラプスとナムコミュージアム】腕時計 全6種(https://bandai-fashion.jp/item/item-1000146074/)
・価格 :25,300円(税込、送料・手数料別途)
・商品サイズ:フリー
・生産エリア:フランス
・対象年齢 :15才以上
・販売ルート:プレミアムバンダイ内キャラクターファッションサイト「バンコレ!」
(https://bandai-fashion.jp/)
・ 予約期間 :2020年5月22日(金)10時~2020年6月5日(金)23時予定
・ 商品お届け :2020年8月予定
NAMCO MUSEUM™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
PAC-MAN™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
HOPPING MAPPY™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
XEVIOUS™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
THE RETURN OF ISHTAR™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
GALAGA™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
NAMCO STARS™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。
※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。
※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。
■ナムコミュージアムとは
1980年代より、当時の若者たちを熱狂させた ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)の名作アーケードゲーム集。
1995年に発売されて以来、今も様々なゲームハードで発売されている。
近年のレトロゲームブームの草分け的存在。
■LAPSとは
デザイナー・クリエーターのAntonin Mercierによって設立され、パリの限られたセレクトショップで展開する個性派の新進気鋭ブランドです。
特徴的なレクタングルのディティールと、ダイヤルに用いられる独創的な素材とグラフィックを採用した、アーティスティックな作品が想像力を掻き立ててくれます。
アートピースがはめられた額縁をイメージした、滑らかなラインのレクラングルケースが、さらに時計に個性を持たせています。
LAPSのダイヤルは選び抜かれた特徴のある素材を使用し、パリでも有数のアートギャラリーが集る流行の発信地、ル・マレの職人により手作業によって仕上げられます。
パリジャンのノウハウを用い、LAPSは歴史上の遺産や、その世界観を表現しています。
https://www.hms-watchstore.com/store/special/laps-namco-museum/